ティファール スチームクッカー ウルトラコンパクト
電気蒸し器 スチームクッカー、約40秒で蒸気が出始めるのでお待たせしません
T-fal(ティファール)スチームクッカー ウルトラコンパト
他の調理や家事をしている間に、おいしい蒸し料理ができあがります。
ふっくらとおいしいその秘密は加熱のこだわり方。
ターボリング構造で食材をムラなく加熱します
タイマーでおまかせ調理
超コンパクト収納で場所をとりません
100種類の蒸し料理レシピ付き!
酵母ダイエットなら、生きてる酵母のカメヤマ酵母。
アマゾンの、スチームクッカー
楽天市場の、スチームクッカー
ティファールのスチームクッカーなら、調理から後片付けまでラクラク!
手軽に蒸し料理が作れます

ティファール(T-fal) スチームクッカー
ヘルシー蒸し料理
火を使わずおいしい&ヘルシー料理ができます。
調理から後片づけまでラクラク!
レシピブック付きで、レパートリーも増えます。
タイマーをセットして、レシピに合わせて時間設定するだけで、ヘルシー料理の出来上がり!!
タイマーを食材の調理時間に合わせてセット、あとはスチームクッカーにおまかせ調理。
スチームクッカーの使い方

約40秒で蒸気が出始めるのでお待たせしません。
バスケット底部のプレートは、こびりつきにくいふっ素樹脂加工で、取り外せてお手入れも簡単。
使用後は、バスケットを重ねて、本体にかぶせてコンパクトに収納できます。
和・洋・中・デザートと蒸し料理100種類を集めたレシピブックがついてきますので、レシピ不足に悩むこともありません。
ヘルシーな蒸し料理が簡単にできる。超コンパクト収納で場所をとらない!
ヘルシーな食生活のために、蒸し料理を!いまや中高年男性の2人に1人、女性の5人に1人はメタボリックシンドロームの可能性があるといわれる日本。
「メタボ」は私たちにも身近なものになってきています。
また、育ち盛りのお子様の栄養管理も大切。毎日の食事も気をつけてあげたい!
メタボ対策にも、育ち盛りのお子様にもピッタリの調理方法が「蒸し調理」。
肉や魚の余分な脂を落とし、ヘルシーに仕上げられます。
また、ゆでるより蒸す方が野菜に含まれるビタミンCをしっかりキープ!
さらに、野菜本来のうまみと甘みを味わえます。
にんじん嫌いのお子様も、きっと蒸したにんじんの甘さにビックリ! 苦手意識が薄くなる可能性も栄養面でも味の面でもとても優れた調理方法です。
調理後のお手入れの仕方

「スチームクッカー」は電気の蒸し器
「スチームクッカー」はガスを使う蒸し器と違い、ガスコンロをふさがずに、タイマーでおまかせ調理が出来るので、とても手軽に簡単に蒸し料理が作れます。保温機能でできてたてのおいしさをキープ「シンプリースマート」
ヘルシーな食生活のためにも、「スチームクッカー」で蒸し料理をもっと普段の食事に取り入れてみては?
T-fal スチームクッカークチコミ
- 保温機能が便利です
- 野菜は煮たり、焼いたりするよりも蒸す方が栄養が逃げず、美味しくなると知り初めて蒸し器を購入しました。『せいろ』とは違い火を使わないので安全ですし、タイマーで側にいなくても良いのが嬉しいです。
まずは白菜、にら、豚肉、たらを蒸してみたのですが、どれも本当に美味しく、特に白菜はいままで食べてはいましたが、余り美味しいとは思っていなかったので、蒸してみて初めて美味しいと思いました。
蒸し上がる時間は野菜によって違いますが大体10〜20分位です。こちらの商品は保温機能も付いており、最長で1時間保温可能ですので、早めに準備しておけば、蒸し上がりを気にせずに食べたい時に食べれます。保温中に蒸し過ぎないか少し心配でしたが、間欠スチームで調理を進める事なく出来たてを保ってくれるそうです。
蒸し料理を食べた事がない人に、ぜひこの美味しさを知って欲しいです。今まで好きじゃなかった野菜も、好きになるかも。 - 洗った後かさばる
- ガスコンロを使わず手軽に温野菜ができるのは魅力。でもどなたかも指摘していましたが、使用した後洗ってすぐに拭いてしまわないと嵩張ってじゃまです。蒸し台つき土鍋の方がそのまま食卓にだせるし良かったかなと思っています
- 健康料理を作っています
- この製品を購入して、蒸し料理が増えました。
特に茶碗蒸しは従来の蒸し器では、時間を気にしながらすができないように何度も蓋を開けていましたが、タイマーをセットするだけで簡単にできるのが気に入っています。料理のレパートリーも増えました。
家族に年寄りがいるので、油を使わない料理を喜んでもらっています。 - 優れものです
- 説明書を見ながら早速使ってみました。
白菜、ブロッコリー、人参、大根、アジの開き。蒸してポン酢で食べる、料理とは言えませんが自分には十分な機能です。
終わってからの手入れも簡単だというものいいことです。